4月1日開花




イワナシ
これ程、移植できない
言うこと聞かない
育たない山野草はめずらしい
2年経って定着したかと思えば枯れてしまう
何度も何度もそんな目に合っている
もう山で出逢っても
お前を採取することはやめようと思っている
なんだか自分が自然破壊している
自責の念に駆られてしまうからだ
けれど5株程は定着してくれているから
それで充分として見守っていたい
超デリケートで頑固な花
というより、お前は木なのかな?
俺の勘では
絶妙な西陽
湿っているようでジメジメしていない肥沃な腐葉土が好き
でもそのバランスは限られた一点なんだろ?
花の後の甘酸っぱい梨のような果実がシャキシャキと美味しい
たった5株が枯葉の下でひっそり元気
枯れるな枯れるな。