ジョルジョ アルマーニ ジャパン(東京・銀座)で、アルマーニの顧客を招いた展覧会、
挾土秀平『土と水陽 Ⅱ』が、2021年10月23日(水)〜11月21日(日)に開催されました。

左から「白い海 Ⅰ」「和紙の舞 Ⅰ」「和紙の舞 Ⅱ」「白い海 Ⅱ 」


左:アルマーニ氏デザインの空間、床の大理石に作品が映る
右:左から「本能寺・帰蝶と信長」「本能寺・天へ」

左から「雨の輪郭」「大気の眼」「次来る春へ」「心底の蝶」「十字の眼」「炎 ほむら」
作品に詩を添えた19作品と小品9点を展示。会場では長い時間かけて鑑賞して下さる方が多く、数度来場する方もいらっしゃいました。
挾土秀平も在廊日には、お客様に作品について解説しました。
ジョルジオ アルマーニ氏自らデザインした空間と作品は意外なほどマッチして、アルマーニの顧客の皆様にも喜んでいただけたようです。