岩手県 花泉町
(2023年)

明治中期に建てられた気仙左官の傑作「唐獅子土蔵」
唐獅子は左右一対で、口を阿吽の形に結んでいます。この素晴らしい土蔵は2011年3月11日の東日本大震災で甚大な被害を受けました。




2023年、10数年の時を経て最後の仕上げに取り掛かります。

この令和の時代に明治の息吹を感じながら仕事を出来る喜びを皆で感じました。

BEFORE

AFTER 圧巻!

BEFORE

AFTER
二頭の唐獅子がこの家をこの地を守ってくれますよう願いを込めて。

(2023年)
唐獅子は左右一対で、口を阿吽の形に結んでいます。この素晴らしい土蔵は2011年3月11日の東日本大震災で甚大な被害を受けました。
2023年、10数年の時を経て最後の仕上げに取り掛かります。
この令和の時代に明治の息吹を感じながら仕事を出来る喜びを皆で感じました。
二頭の唐獅子がこの家をこの地を守ってくれますよう願いを込めて。